大量のゴミ、いくらで処理できる?【事務所の外掃除 前編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии •

  • @れん-j4t8k
    @れん-j4t8k 5 лет назад +2

    ただ、ゴミを捨てるだけの動画なのになんか見てしまうんだよなぁ笑
    ハイサイ大好きですわ!

  • @NANA-gq7bd
    @NANA-gq7bd 5 лет назад +9

    トラックレンタル代高いね。
    はーるさん運転してる姿かっこいい

  • @nikoniko3008
    @nikoniko3008 5 лет назад +4

    トラック運転出来るだけで尊敬ですわー

  • @ああ-e2d4i
    @ああ-e2d4i 5 лет назад +3

    最近のハイサイ肉体動労って感じでなんかいい!

  • @cindy_d_6025
    @cindy_d_6025 5 лет назад

    皆んなでお片付けをしてスッキリしましたね!
    ちゃんと協力する姿を見て感動しました✨

  • @yaccou18
    @yaccou18 5 лет назад +16

    せっかくだから、高圧洗浄機で壁と床をピカピカにしたいよね😚

  • @riipopo
    @riipopo 5 лет назад +33

    朝イチでトラック借りようね笑

  • @jjO_ojj
    @jjO_ojj 5 лет назад +20

    ハイサイくらいなら軽トラ貸してくれる知り合いいそうなのに…w でも撮影したい日にタイミングよく借りるのは難しそうかな。。。

  • @youtube_ell
    @youtube_ell 5 лет назад +45

    営業が終了した飲食店の冷蔵庫を海に投げ捨てて逮捕された人たちのニュースがあってて、思わず笑っちゃったんだけど、もっと簡単に大きなゴミが捨てれるような制度にしないと、そういうの無くならないよなぁって今回の動画見て思ったなぁ。

    • @若きじじい
      @若きじじい 5 лет назад +1

      営業が終了した居食屋

    • @makoto_pleiades
      @makoto_pleiades 5 лет назад +3

      リサイクル券は郵便局でないと買えない、持ち込み先も自分で探すか役所で聞かないと分からない。
      お金払うって言っても、家電量販店とかに引き取りだけを頼むのも何か気が引けるし…。
      だから街の怪しい家電回収車とかに、ボッタクリの引き取り料払っても出してしまう人が居るんでしょうね。

  • @akfizmmy
    @akfizmmy 5 лет назад +16

    最近お塩の良さに気づいた

  • @オオハシチョコレート
    @オオハシチョコレート 5 лет назад +50

    ゴミは持ち込みだと安くなるよね。
    ハイサイの動画を見て、不法投棄する人がいなくなると良いな。

  • @user-ob-v9p
    @user-ob-v9p 5 лет назад +1

    こういう片付けとか掃除系のつらい作業っていつも最初から最後まではるおっきがやってないか!?
    他のメンバーは大体終わってから出てきたり、最初だけだったり…
    作るだけ作っていざ片付けには出てこない人ずるいな。
    はるおっきいつもお疲れ様!!✨

  • @杉田とし子-u7k
    @杉田とし子-u7k 3 года назад

    良かったですねー😃おめでとうございます❗️カッコいい‼️素晴らしい‼️やったー😃✌️

  • @BIKE819
    @BIKE819 5 лет назад +28

    絶対事務所は綺麗にならない!それがハイサイo(^-^)o

  • @ぜりおチャンネル
    @ぜりおチャンネル 5 лет назад +5

    頑張ったね~以外にリサイクル料高いのにクリビツでした。
    不法投棄無くなる事を願います。

  • @AOirain.
    @AOirain. 5 лет назад +7

    336さんトラック好きなんですね。顔みていたらそれがよくわかりましたよー(*´ω`*)
    分別、整理整頓!事務所綺麗になりますね。

  • @Koo-ku2qv
    @Koo-ku2qv 5 лет назад +2

    あたいは沖縄に帰る為に、絶賛断捨離中!
    一回で乗用車に乗る分しか運べないけど
    その分軽いから毎回、無料で処理して
    頂いてます😁

  • @うずまき-v1c
    @うずまき-v1c 5 лет назад +1

    うわー!これ絶対めんどくさいやつ😰お疲れ様でございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @maasa4464
    @maasa4464 5 лет назад +10

    断捨離は良いこと、お金は気になるけど、それ以上の意味があると思う。
    処理代はかかります。仕方ないと思う。年々金額は高くなると思います。
    綺麗になりましたね✨運気も良くなるよ💕実家は産廃業もやってます。
    海の清掃、神社の産廃などもしてます。
    有難うと処理しましょう❣️

  • @tm71617
    @tm71617 5 лет назад +3

    ほんっっっと絵に描いたような男所帯だねwww

  • @ym8394
    @ym8394 5 лет назад +11

    私も運転出来ないがトラックが好きだ。
    グダグダ感は毎度やな( ´° ³°`)
    周りにトラック貸してくれる人おりそうやけど…師匠の友達とか🤝笑

  • @カバさん-m6y
    @カバさん-m6y 5 лет назад

    企画墓場のものを見てると懐かしくなります。

  • @屁ヨン潤
    @屁ヨン潤 5 лет назад +7

    みんなでやる感じがハイサイ探偵団すねー
    ないスゥー👍🏻

  • @a-ya-ko-san
    @a-ya-ko-san 5 лет назад +16

    たくらんでる、、、
    また、なにかを。
    やらかそうとしている

  • @chemimal
    @chemimal 5 лет назад +17

    24hで8,000円かと思ったら、8:00~17:00で8,000円?
    だったら高めだなー。

  • @user-tj5lj1dz1u
    @user-tj5lj1dz1u 5 лет назад +1

    336さんの運転姿かっこいい!!
    今日も沖縄居酒屋行ってきた!!
    飛行機代もっと安ければ毎月行くのになぁ・・・

  • @6mindbraker
    @6mindbraker 5 лет назад

    日本でゴミ捨てるのって大変なんですね。勉強になりました。

  • @Red-sr9wx
    @Red-sr9wx 5 лет назад +20

    メンバーに1人くらい
    綺麗好きな人いないんかな?w

  • @灰色迷彩男
    @灰色迷彩男 5 лет назад

    動画を見た感じまだまだ使えそうなものがたくさんありますね😄
    バザー出品企画とかやられてはいかがでしょうか?建築資材とか企画後の物なら売れるかもです😅

  • @makiko5263
    @makiko5263 5 лет назад +1

    結構何でも捨てれるんですね!
    処理(*´ω`*)お疲れ様でした🍻

  • @しゅーくりーむ-x8p
    @しゅーくりーむ-x8p 5 лет назад +8

    セミ音がすごいな笑
    エンディング無しやったな笑

  • @NICE-mn9ll
    @NICE-mn9ll 5 лет назад +3

    高圧洗浄機で壁をキレイにして欲しい!

  • @Satomasaki5125
    @Satomasaki5125 5 лет назад +3

    2tトラック運転できるの強すぎ……

    • @gastroptosis181
      @gastroptosis181 5 лет назад

      普通免許持ってる人はみんな運転できるでしょ

    • @借金2000万
      @借金2000万 5 лет назад +2

      gastroptosis いまの免許制度の普通免許はかなり小さい枠なので無理な場合があります。

    • @gastroptosis181
      @gastroptosis181 5 лет назад

      @@借金2000万 あらま失礼
      区分が変わってたのか。意識してないとついていけなくなるなぁ。

    • @runguntorikoshi861
      @runguntorikoshi861 5 лет назад

      普通免許は
      基本的に2tは運転できますよ。
      それ以上は中型。

  • @nananaminanana
    @nananaminanana 5 лет назад

    モーリー雰囲気かっこいいわ

  • @nao5714
    @nao5714 5 лет назад

    立派なクワズイモ!ほしい!

  • @mikkin.k
    @mikkin.k 5 лет назад +2

    ベニヤ板があるから、横に立てると1回で運べるのにな~と思ったけど、きっと分別したり積んだりが大変で1日ではもともとできなかったんですよね…。お疲れ様でした!きれいになったら、作業もはかどるはず!トイレの神様ならぬ、家の周りの神様もきっと喜んでいるハズ~!

  • @yossie_k
    @yossie_k 5 лет назад +2

    最近奥のゴミすげえなーと思ってたところに片付け動画笑
    男所帯だから仕方ないわな(^o^;

  • @mikkin.k
    @mikkin.k 5 лет назад +11

    裏に生えてたクワズイモは、本土だとおしゃれなカフェとかのインテリアで、買うと結構高いですよ~。多分、5千円以上はする…!

    • @Baobabooo
      @Baobabooo 5 лет назад +1

      mikkin k 思いました!欲しいぐらい笑

    • @mikkin.k
      @mikkin.k 5 лет назад +4

      @@Baobabooo さん ですよね~!
      根っこが付いていたから、そのまま植木ばちに植えると、ちょうどよいと思いましたw

    • @mikkin.k
      @mikkin.k 5 лет назад

      @仄暗水底 さん ほんとですよね~。時々、野外撮影の時に生えているな~って思ってましたが、裏庭のはとってもきれいで大きいですよね~。

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 5 лет назад +9

    企画墓場www

  • @toratora99999
    @toratora99999 5 лет назад

    次が気になるw

  • @bakasiwa
    @bakasiwa 5 лет назад

    3:35 のゲオってむかし武cにいきなりステーキやったとこ?

  • @夜の帷
    @夜の帷 5 лет назад

    お疲れ様です
    今後裏が汚れた時の為に角スコという物(先端が四角いスコップ)を買ったほうがいいと思います!
    地面がコンクリートとか、トラックの荷台とか、下が滑らかなところのゴミや土などを掬うのに役立ちます
    ひっちゃんが使っていたのは剣スコと言って、先端が尖っている物で、土を掘ったりする時に使う物です
    見たところ土に石がゴロゴロ混じっていたので、予算に余裕があればツルハシも買うのも有りかなと思います!

  • @kurosiro1115
    @kurosiro1115 5 лет назад

    この型のアトラスは若い時相棒でしたw周りがセダンとか乗ってた時に1人だけトラックだった思い出...

  • @名無し名無し-o8j
    @名無し名無し-o8j 5 лет назад +1

    8000円×2日で18000円??
    みんな仲良くて毎日楽しく背景させて頂いています!

    • @SHUNOGURI0314
      @SHUNOGURI0314 5 лет назад

      にゃーり。 16000円です 計算違うよ

  • @kanatan-mmd
    @kanatan-mmd 5 лет назад +10

    コンパネもあったんだからあおりを立てて積めば良かったのに
    もったいなかったね。

  • @T.K448
    @T.K448 5 лет назад

    沖縄でリサイクルができるかわからないけど
    塩ビ管はリサイクルできてお金もらえるよー!

  • @_pnt4830
    @_pnt4830 5 лет назад +2

    お塩さんの捨てたい過去.......
    一体何があったんですか.......

  • @hiroyakun1280
    @hiroyakun1280 3 года назад

    企画のために勝ったものが資源にならず廃棄なのかよって!って突っ込みが来るよな。でーじむだ金

  • @keisuke010504
    @keisuke010504 5 лет назад +1

    事務所も綺麗にしようぜ✨

  • @Rくん-j8y
    @Rくん-j8y 5 лет назад +1

    沖縄都市モノレール🚝が延長になるって聞きました‼️
    良かったですね!

  • @koutay46
    @koutay46 5 лет назад

    ほんとドラマチックな事務所

  • @hare7687
    @hare7687 5 лет назад +13

    裏のブロックとかまじ土留めだったのでは…

    • @yurayura09418
      @yurayura09418 5 лет назад

      よっぽど土留めww

    • @hare7687
      @hare7687 5 лет назад

      IRIE VIBES ですよねww

  • @白桃マンガル
    @白桃マンガル 5 лет назад

    やっと出た

  • @ねこまみれ-u9m
    @ねこまみれ-u9m 5 лет назад

    トラック最高という気持ちわかるなぁ

  • @hsbyhi
    @hsbyhi 5 лет назад

    100本以上のペットボトルってまさか初代イカダ作りで溜めてたやつまだあったん!!?!

  • @ひらしょー-r3m
    @ひらしょー-r3m 5 лет назад

    金属はスクラップ工場に持っていけば買い取ってもらえますよ。

  • @katsuyahiga108
    @katsuyahiga108 5 лет назад +8

    いろいろもったいないね。
    なんか再利用できたかも

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 5 лет назад +7

      って残してたのがあれなんだと思われ

  • @sunamoo8421
    @sunamoo8421 5 лет назад +5

    かかった費用の合計が違う気がするのは私だけだろうか…?

    • @Weeeedmania
      @Weeeedmania 5 лет назад +1

      全部足したら約25000円ではまちゃんが合ってますねw

  • @nattsusss8843
    @nattsusss8843 5 лет назад

    10:07トラックレンタル代ーwww

  • @umi-43
    @umi-43 5 лет назад

    ハイサイなら、ハイエースの他に軽トラ1台あってもいいかもね

  • @cb400sbken
    @cb400sbken 5 лет назад

    クワズイモ勿体無いなー
    このぐらいの大きさなら2000円ぐらいしそう!!

  • @Ten-wp2bc
    @Ten-wp2bc 5 лет назад +3

    廃材探偵団・・・・。

  • @恵海-y1c
    @恵海-y1c 5 лет назад

    取り敢えず❗
    後半動画見てからね☺️

  • @DC-gy7pi
    @DC-gy7pi 5 лет назад

    野生のハブww
    養殖のハブも居るのかなwww

  • @cocorin2508
    @cocorin2508 3 года назад

    トラック2日分の表示が違うw

  • @上銀虎にゃーにゃ
    @上銀虎にゃーにゃ 5 лет назад

    うちあたいするさー。
    掃除しようと思ったら思い出に時間取られるからー。

  • @chan5415
    @chan5415 5 лет назад +3

    すぐちらかるなー(笑)

  • @魚-n5v
    @魚-n5v 5 лет назад +2

    ぜろかいでみれた!!

  • @ひとりでできたもん-l6l
    @ひとりでできたもん-l6l 5 лет назад +3

    風水開運的な感じでいいんじゃない?
    年内100万人いきまうように~(^^♪

  • @jardins-du-cosmos
    @jardins-du-cosmos 5 лет назад +1

    怒りのおしお
    シリーズかと思った

  • @nameno.6440
    @nameno.6440 5 лет назад

    バッドホップ大好きす

  • @ピーマン-o4b
    @ピーマン-o4b 5 лет назад

    そもそも2トン運転出来んのすご!!!

    • @古い恩師みつお
      @古い恩師みつお 5 лет назад

      誰でも…できるような…

    • @ピーマン-o4b
      @ピーマン-o4b 5 лет назад

      くま3 あれ?そうなんですか??2トントラックはそれようの免許いると思ってました!し、普通車に慣れてる私からしたらでかい車は運転しにくいので、、^_^

  • @之-h3t
    @之-h3t 5 лет назад

    芋がタコ?
    🍠🐙?

  • @dokintube
    @dokintube 5 лет назад +2

    ハマちゃんの意見に乗っかって、グッドボタン押さずに我慢しますw

  • @30dai_single_lucky_boy_life_tv
    @30dai_single_lucky_boy_life_tv 5 лет назад

    マンガ倉庫はなんでも買ってくれますよ!

  • @じょん-l6j
    @じょん-l6j 4 года назад

    0:46足短ぇ笑

  • @かねぼん1969
    @かねぼん1969 5 лет назад

    廃材DEはいさい!?

  • @SHUNOGURI0314
    @SHUNOGURI0314 5 лет назад

    ハイサイ 事務所 うるま市にあるのかな

  • @水たま子
    @水たま子 5 лет назад

    産廃業者さんに発注してはいかがでしょうか?

  • @速川丸美
    @速川丸美 4 года назад

    鉄類はお金になるので
    拓南で買い取って貰えます
    今回は処分代金が幾らになる
    かという前提なら失礼した

  • @きりゅうろあ
    @きりゅうろあ 5 лет назад +1

    トラックレンタル代なんで16000って言ったあとに18000になるんやwwww

  • @エスプレッソ-b7r
    @エスプレッソ-b7r 5 лет назад

    テレビのリサ券って家電量販店で買えなかったっけ?

  • @ひげマティー
    @ひげマティー 5 лет назад +5

    工作品がゴミと化すね

  • @nanan0057
    @nanan0057 5 лет назад

    処理代安くても、車のレンタル代かかったらなぁー
    ハイエースの後ろフラットにできなかったっけー?
    一回、二回往復増えてもハイエースで運べばいいのにー😁

  • @OHAYO_SAN
    @OHAYO_SAN 5 лет назад

    行ったことないし、行く事もないと思うけど、不用品が無くなって気持ちいいね😆

  • @ドクターペッパー-u3k
    @ドクターペッパー-u3k 5 лет назад

    気分が良くなるね(((^-^)))

  • @fukusurf
    @fukusurf 5 лет назад

    ドラえもんが出てきたと思った

  • @katotake5337
    @katotake5337 5 лет назад +3

    トラックレンタル代2日で18000円?????

    • @巘窳撾
      @巘窳撾 5 лет назад

      マジレスすると16000円では?

  • @riluhit-774
    @riluhit-774 5 лет назад

    ハイサ~イ☝️

  • @借金2000万
    @借金2000万 5 лет назад

    友達から軽トラ借りて便利だなぁと思ってヤフオクで格安の軽トラ買ったら・・・嫁に怒られたwww

  • @トッシーj-soul
    @トッシーj-soul 4 года назад

    砂利ひけば❓️

  • @ナッツココ-c3c
    @ナッツココ-c3c 5 лет назад

    釣り場での電化製品の不法投棄あるよね。

  • @小林勝得-b8f
    @小林勝得-b8f 5 лет назад

    無人島が、、、

  • @かねぼん1969
    @かねぼん1969 5 лет назад +1

    じゃ、この動画で稼ごうw

  • @moalani7705
    @moalani7705 5 лет назад

    もーりーは、職人さん?

  • @イズミ-b9w
    @イズミ-b9w 5 лет назад

    0円取引所なかったんかな?
    意外と無料で引き取ってくれたりするとこありますよ〜

    • @Rainy3sky
      @Rainy3sky 5 лет назад +1

      違法でやってる所もあるので、調べましょうね。
      軽トラで回ってる不用品引き取りは全てとは言いませんが、違法で引き取りしているところもあるので、注意です。(必要な部品だけ取って不法投棄するなどがある)
      なので市役所なので聞いてちゃんとしたとこに出すのが正解ですよ

    • @イズミ-b9w
      @イズミ-b9w 5 лет назад +1

      @@Rainy3sky そうなんですね!
      ご指摘ありがとうございます🙇
      勉強になりました!!

  • @ローンライダー
    @ローンライダー 5 лет назад

    雨降ってるならGoPro使えばいいのに
    持ってる意味でしょ

  • @hibachan7
    @hibachan7 5 лет назад

    事務所がゴミ庫みたいだからなぁ

  • @角間竜河-p9w
    @角間竜河-p9w 5 лет назад +2

    ブラウン管で、3000えんせーへんの?
    今日液晶テレビ産廃屋もってたけど、3000えんやったで!?

  • @kazuBAR
    @kazuBAR 5 лет назад

    レンタカー2日で16000円じゃない??